2011年07月31日

楽天ポイントで買った「温泉パン」届きました

6月22日に、楽天で注文していた、「温泉パン」が先日届きました。
小さい割にずっしりしていて、食べごたえがありました。
レンジでチンしてみたら、もちもちで、なんかなつかしい、やさしい味です。
好みのタイプw
なんだろう、何かを思い出すんだけど、この味…
「元祖」の他に、くるみ・メープルキャラメル・アーモンドキャラメル・ビターコーヒーetcいろいろ入ってるので、長く楽しめそうです♪

私が注文した時は、送料無料8個1,200円だったのですが、今はそのセットは終了しているみたい。
★【キャンペーン特価 2,000円】 温泉パン14個入りバラエティセット

3,000円以上で送料無料

今はこれ? 水曜のみの販売です
★【送料無料5個1000円ポッキリ】白桃のレアチーズクリームパン5個セット【温泉パン水曜企画】


7/31(日)の節約

・交通費
2010年6月19日とで書いたように、行きの乗車から、90分以内で帰りのバスに乗ると、乗り継ぎ割り引きになります。
そういえば、昨年の今頃、同じ路線で帽子を車内に忘れた!(2010年8月18日参照)
というのを思い出して、降りるときに念入りにチェックしましたw
80円のお得。

・駐輪代
バス乗り場が駅前の有料駐輪エリアなので、駅向こうまで行って、スーパーの駐輪場へ。
この店でしか買えないものをゲット。ついでに価格チェックもする。
駐輪代 100円のお得。

交通費  80円
駐輪代  100円
---------------------
 計   180円 

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、180円のお得でした。

7月のつもり貯金総額は15,653円

今月は、けっこうな金額になりました。
マクロミルから3,000円入金があったり、ポイントを景品(アイスクリーム)に交換したり、いろいろありましたからねえ。
アイスクリームと、CMサイトのお菓子と温泉パンと、短期間に届いて、すごく贅沢な感じですw
これも、普段から、ポイント等を地味に貯めたおかげ…ということで、またコツコツ行きます。

2011年6月のつもり貯金総額  9,645円
2011年5月のつもり貯金総額 11,031円
2011年4月のつもり貯金総額  8,585円
2011年3月のつもり貯金総額  12,342円
2011年2月のつもり貯金総額  13,094円
2011年1月のつもり貯金総額  9,849円

2010年12月のつもり貯金総額 12,157円
2010年11月のつもり貯金総額 15,750円
2010年10月のつもり貯金総額 14,255円
2010年9月のつもり貯金総額  14,189円
2010年8月のつもり貯金総額  12,274円
2010年7月のつもり貯金総額  11,151円
2010年6月のつもり貯金総額  19,639円
2010年5月のつもり貯金総額   6,747円
2010年4月のつもり貯金総額  18,371円
2010年3月のつもり貯金総額  11,091円
2010年2月のつもり貯金総額  15,796円(2月7日〜)

2010年2月7日からのつもり貯金総額は231,083円

↓クリックしていただけると、また来月からのはげみになります。

家計管理・貯蓄ブログランキング
posted by リンコ at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 感想・レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月30日

抜け毛の日

同じようにシャンプーしていても、ものすごく毛が抜ける日と、そうでもない時があるのは、なぜなのでしょう。
抜け毛MAXデーの時は、髪を拾い集めながら、ドキドキします。

7/30(土)の節約

・Dドラッグ
先週とは別の支店です。
(微妙に売ってるものが違う)
36円のお得。

日用品等 36円
---------------------
 計   36円 

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、36円のお得でした。
休日は蝉の声に起こされる。うるさい…。

7月のつもり貯金総額は15,473円
2010年2月7日からのつもり貯金総額は230,903円

↓クリックしていただけると、はげみになります。

家計管理・貯蓄ブログランキング
posted by リンコ at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑談系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

つもり貯金 23万円突破

7/29(金)の節約

・楽天
4月初めと5月末にも買いものした、福島県のドラッグストア、「くすりの勉強堂」でお買いもの。
ビタミン剤とかサプリが安いように思いますが、いろいろな商品があります。
8月2日(火) 23:59まで楽天ポイント5倍です。
ポイント使用分 1,270円のお得。

なぜかガリガリくんもある勉強堂…


・ガム
スーパーにて、5個パック478円で買い置き @96円。
コンビニ価格 120円−96円=24円のお得。

・お茶
ペットボトル スーパーで買い置き @98円。
100均価格 105円−98円=7円のお得。

楽天   1,270円
ガム   24円
お茶   7円
---------------------
 計   1,301円 

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、1,301円のお得でした。

7月のつもり貯金総額は15,437円
2010年2月7日からのつもり貯金総額は230,867円

23万円突破です!
9日前の7月20日に、22万突破したばかりなんですがw
今回は、「お金を使う機会があったからつもり貯金が多い」だけでなく、ポイントためた景品届いたりいろいろあったので、安心してつもり貯金額の多さを喜べます。
物が届いたりしてうれしいのを糧に、また次の1万目指してコツコツ行きますー!

↓クリックしていただけると、次の1万円のはげみになります。

家計管理・貯蓄ブログランキング
posted by リンコ at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする