空き箱にブルボンプチビットを詰めてみたり(2010年2月15日参照)、、壊れやすい個包装の菓子を入れたり、重宝です。
なので、箱入りチョコを買った時は空き容器をとっておいたりしますが、気づくとたまってました。

どーん。
15個も。何を考えてるんだか。(何も考えてなかった)
きれいなのを5個残して、あとは捨てました。
まだ5個も取っておくんだ…うん、またプチビットのターンが来たら、使い倒すからね…。
2/29(水)の節約
・ポイントサイト
potoraより入金。
前回換金が12月15日だったので、2か月半か。今回は貯まるのが早かった。
1,000円のお得。

・コーヒー
300ccボトル缶 ネット通販で買い置き @95円。
コンビニ価格 137円−95円=42円のお得。
・お茶
ペットボトル スーパーで買い置き @88円。
100均価格 105円−88円=17円のお得。
potora 1,000円
コーヒー 42円
お茶 17円
---------------------
計 1,059円
何も考えずにお金を使っていた時に比べて、1,059円のお得でした。
うるう年の2月終了。
地味な数字になるかと思ったら、今日入金もあって、まあまあの額になりました。
今月つもり貯金が少なめなのは、あまり出かけなかったからで、つまりは使ったお金自体少なかったということ。
だからいいのです。
2月のつもり貯金総額は9,301円
2012年1月のつもり貯金総額 12,147円
2011年12月のつもり貯金総額 13,640円
2011年11月のつもり貯金総額 14,946円
2011年10月のつもり貯金総額 12,441円
2011年9月のつもり貯金総額 9,843円
2011年8月のつもり貯金総額 7,725円
2011年7月のつもり貯金総額 15,653円
2011年6月のつもり貯金総額 9,645円
2011年5月のつもり貯金総額 11,031円
2011年4月のつもり貯金総額 8,585円
2011年3月のつもり貯金総額 12,342円
2011年2月のつもり貯金総額 13,094円
2011年1月のつもり貯金総額 9,849円
2010年12月のつもり貯金総額 12,157円
2010年11月のつもり貯金総額 15,750円
2010年10月のつもり貯金総額 14,255円
2010年9月のつもり貯金総額 14,189円
2010年8月のつもり貯金総額 12,274円
2010年7月のつもり貯金総額 11,151円
2010年6月のつもり貯金総額 19,639円
2010年5月のつもり貯金総額 6,747円
2010年4月のつもり貯金総額 18,371円
2010年3月のつもり貯金総額 11,091円
2010年2月のつもり貯金総額 15,796円(2月7日〜)
2010年2月7日からのつもり貯金総額は311,254円
↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村