やらなければいけないことをため込まず、前倒しして片づけていきたいところ。
いわば、時間の「貯金」です。
とはいうものの、なかなかできないんですよねえ。今日も、空き時間があったのに有効に使えなかったし…とほほ。
ちょっとの手間を惜しまず、何かのついでに少しずつ家事などをかたずけていきたいと思います。
お金と同じ、セコセコ貯金作戦かw
6/30(土)の節約
・日用品他
ドラッグストアで買い物。
また割引券を配るようになっていて、よかったー。
割引クーポン使用 50円のお得。
日用品他 50円
---------------------
計 50円
6/29(金)の節約
・ガム
スーパーにて、5個パック488円で買い置き @98円。
コンビニ価格 120円−98円=22円のお得。
・コーヒー
300ccボトル缶 ネット通販で買い置き @95円。
コンビニ価格 137円−95円=42円のお得。
・お茶
ペットボトル スーパーで買い置き @95円。
100均価格 105円−95円=10円のお得。
ガム 22円
コーヒー 42円
お茶 10円
---------------------
計 74円
何も考えずにお金を使っていた時に比べて、124円のお得でした。
6月終了!
今月は、10日に楽天のメールのくじで3,000円当てたのが大きかったですね。
そのポイントで買ったパンをようやく食べはじめたところ(冷凍)で、長く楽しめそうです。
忙しくなると節約もセーブしなければいけなくなるかもしれませんが、うまく折り合いをつけてやっていきたいです。
6月のつもり貯金総額は11,225円
2012年5月のつもり貯金総額 9,267円
2012年4月のつもり貯金総額 13,751円
2012年3月のつもり貯金総額 10,962円
2012年2月のつもり貯金総額 9,301円
2012年1月のつもり貯金総額 12,147円
★2011年12月までの月別つもり貯金総額はこちら
2010年2月7日からのつもり貯金総額は356,583円
↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村