今年は、真夏にチョコをあまり買わずに過ごしました。
(いろいろな塩味キャンディを食べくらべているうちに自然にそうなった)
そんな中、持ち歩いていたグリコの「クリームパーラー ミント&クッキーチョコレート」(7月13日参照)には、予想外の利点がありました。
溶けにくい。
今年も暑かったのに、けっこう平気でしたよ、この商品。
「チョコ感が遠い」と文句を言ったけど、チョコ成分が多いほど溶ける温度は低くなるわけか。
夏向けの配合だったんですね。
しかし、ミントチョコは真夏以外にも売ってほしい…溶ける心配なしに持ち歩いて、たらふく食いたいw
8/30(木)〜31(金)の節約
・ポイントサイト
GetMoneyより入金。
700円のお得。

・ガム
コンビニ(120円)のかわりにスーパーにて、5個パックで買い置き @98円。
22円のお得。
・コーヒー
コンビニ(137円)のかわりにネット通販で買い置き @95円。
2本 計84円のお得。
・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパーで買い置き @79円、@78円。
2本 計53円のお得。
---------------------
計 859円
何も考えずにお金を使っていた時に比べて、859円のお得でした。
8月も終了です。
前半忙しくて積極的に節約できなかったわりには、けっこうな金額になりました。
忙しくても毎日のコツコツでなんとなく節約できるのはありがたいです。
ブログも節約も、苦にならないペースでまったりやっていきたいと思います。
8月のつもり貯金総額は7,693円
2012年7月のつもり貯金総額 9,475円
2012年6月のつもり貯金総額 11,225円
2012年5月のつもり貯金総額 9,267円
2012年4月のつもり貯金総額 13,751円
2012年3月のつもり貯金総額 10,962円
2012年2月のつもり貯金総額 9,301円
2012年1月のつもり貯金総額 12,147円
★2011年12月までの月別つもり貯金総額はこちら
2010年2月7日からのつもり貯金総額は374,143円
↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村