2012年08月31日

「クリームパーラー ミント&クッキーチョコレート」にお詫びしたい

過去2年、夏に「チョコが溶けたー」と騒いでました。(2010年7月23日参照)
今年は、真夏にチョコをあまり買わずに過ごしました。
(いろいろな塩味キャンディを食べくらべているうちに自然にそうなった)
そんな中、持ち歩いていたグリコの「クリームパーラー ミント&クッキーチョコレート」(7月13日参照)には、予想外の利点がありました。
溶けにくい。
今年も暑かったのに、けっこう平気でしたよ、この商品。
「チョコ感が遠い」と文句を言ったけど、チョコ成分が多いほど溶ける温度は低くなるわけか。
夏向けの配合だったんですね。

しかし、ミントチョコは真夏以外にも売ってほしい…溶ける心配なしに持ち歩いて、たらふく食いたいw

8/30(木)〜31(金)の節約

・ポイントサイト
GetMoneyより入金。
700円のお得。



・ガム
コンビニ(120円)のかわりにスーパーにて、5個パックで買い置き @98円。
22円のお得。

・コーヒー
コンビニ(137円)のかわりにネット通販で買い置き @95円。
2本 計84円のお得。

・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパーで買い置き @79円、@78円。
2本 計53円のお得。

---------------------
 計     859円

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、859円のお得でした。

8月も終了です。
前半忙しくて積極的に節約できなかったわりには、けっこうな金額になりました。
忙しくても毎日のコツコツでなんとなく節約できるのはありがたいです。
ブログも節約も、苦にならないペースでまったりやっていきたいと思います。

8月のつもり貯金総額は7,693円

2012年7月のつもり貯金総額 9,475円
2012年6月のつもり貯金総額 11,225円
2012年5月のつもり貯金総額 9,267円
2012年4月のつもり貯金総額 13,751円
2012年3月のつもり貯金総額 10,962円
2012年2月のつもり貯金総額 9,301円
2012年1月のつもり貯金総額 12,147円

★2011年12月までの月別つもり貯金総額はこちら

2010年2月7日からのつもり貯金総額は374,143円

↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
posted by リンコ at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 感想・レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

ビンゴは欲がないほうが当たる?

「GetMoney!」のビンゴが20位以内に入ったのは初めてです!
水曜になって早々の10位以内を狙ったけど、さすがに皆さん素早かったw

bingo8.jpg

さて。ビンゴで、「もし揃っても外れたふりをしよう」と思うことが、ごくたまにあります。
会社の忘年会や創業祭など社内での高額当選(1位になったら2次会3次会に連れまわされ賞金はすべて飲み代になる)、取引先のイベントなど。(自分の会社が提供した商品で自分が当たったら気まずい場合)
…そういう時にかぎって、いち早く「ビンゴ!」になってしまうのです。
賞金3万円とか2万円の商品券とか。何度もそういうことがありました。
皆にばれると面倒なので、黙ってますが…。

ちなみに、「外れのふりをしなくてもいいビンゴ」は、いっこうに当たりません。




8/27(月)〜29(水)の節約

・ガム
コンビニ(120円)のかわりにスーパーにて、5個パックで買い置き @98円。
22円のお得。

・コーヒー
コンビニ(137円)のかわりにネット通販で買い置き @95円。
42円のお得。

・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパーで買い置き  @79円。
3本 計78円のお得。

---------------------
 計     142円


何も考えずにお金を使っていた時に比べて、142円のお得でした。
ポテチが68円だった! これは「買い」の価格です。1袋を何日もかけて食べるので、安い物なんですけどね。

8月のつもり貯金総額は6,834円
2010年2月7日からのつもり貯金総額は373,284円

↓クリックしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
posted by リンコ at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ポイントサイトなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月25日

バーゲンには行かなくてもいい

先週今週がバーゲンのラストチャンス! …だとはわかってるんだけど、どうも元気が出ない。
疲れがたまってるのもあるかもしれないんですが、テンションが上がらないんです。精神的に。
この夏に欲しかった物のほんの一部しかゲットしてないので、ちょっと惜しい気もするけれど、もうこの夏の買い物終了!
やる気がないのに行っても、いい買いものはできない気もします。
今日は、デパートや駅ビルが並ぶエリアに行ったのに、必要なものだけちょっぴり買って帰りました。
特売をやっていた売り場もスルー。
元気がある時に行けばいいんです、バーゲンは。

8/23(木)〜25(土)の節約

・楽天
「楽天24」が、金曜朝まで全商品ポイント10倍だったので買いもの。
たまに10倍デーがあるので、その時に買えるとうれしい。
楽天ポイント使用分 1,340円のお得。

・Dドラッグ
安売りのドラッグストアですが、間近にいるものしか買わなかった。よし。
76円のお得。

・娯楽
マンガ喫茶で、ランチよりちょっと早めの時間帯に行って、モーニングを昼食代わりに食べるとお得の術。(2010年6月5日参照)
2週間前に来たばかりだけど、普通の店でランチ食べるより安いからいいか。
ランチ880円−モーニング400円=480円のお得。

・ガム
コンビニ(120円)のかわりにスーパーにて、5個パックで買い置き @98円。
22円のお得。

・コーヒー
コンビニ(137円)のかわりにネット通販で買い置き @95円。
2本 計84円のお得。

・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパーで買い置き @95円。
2本 計20円のお得。

---------------------
 計     2,022円

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、2,022円のお得でした。
ブログの過去ログを見ると、昨年夏冬はバーゲンに大成功してたので、波があるのかも。

8月のつもり貯金総額は6,692円
2010年2月7日からのつもり貯金総額は373,142円

↓クリックしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
posted by リンコ at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする