月末までの楽天期間限定ポイントがまだ残ってる。
前回の「楽天ポイント消化に・送込500円〜いろいろ」(4月27日参照)に引き続き、「送料込280円〜いろいろ」編です。
★【送料込 375円】甘いなると金時「里むすめ」使用 どら焼き×3袋

★【送料込 378円】ハウス食品フルーチェ 好きなフルーチェ合わせてよりどり2個

6種類から選べます。
★【送料込 400円】業務用 杏仁豆腐の素(井村屋製菓)

★【送料込 400円】ディズニー プチタオル【5枚組】

★【送料込 291円】青海島の良く乾いたちりめんじゃこ【訳あり】

★【送料込 280円】おためしさくらんぼミルピー【メール便】

プラス50円で箱入りメール便に。
★【送料込 398円】無添加塩糀(しおこうじ)塩麹200g♪鳥取県産のお米を使用

★【送料込 399円】お試し 淡路産100% たまねぎスープ 150g [約25回分] 【50パーセントOFF】(北海道・沖縄・離島は送料無料の対象外)

・楽天
期間限定ポイントが500円分ちょっとありました。
「ブックオフオンライン楽天市場店」で、よさそうな105円本を発見。
ブックオフオンラインは送料が150円で結構安い。
本買って、残りは食べ物を頼もうかな、と今回300円前後のものを探したのが、上のリストでした。
…結局、楽天ブックスで別の新刊を買うことにしたのですが。
楽天ポイントをブックオフで使えるのはありがたいので、ちょうどいいポイントがあるときにまた今度のぞいてみよう。
ポイント使用分 650円のお得。
・コーヒー
コンビニ(137円)のかわりにネット通販で買い置き @92円。
45円のお得。
・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパーで買い置き @79円。
26円のお得。
---------------------
計 721円
何も考えずにお金を使っていた時に比べて、721円のお得でした。
4月のつもり貯金総額は10,268円
また1か月終了です。
出かけたり買いもの回数が増えると、実は多くなるつもり貯金額w
先月から今月にかけて、久しぶりに映画を見に行ったりおいしいものを食べたり、ここの金額に出てこない出費もいろいろあったのですが、それ以上に臨時収入も多かったので良しとしよう。
ストレスがじわじわたまってるのを感じるので、うまく気分転換しないとなあ。
そして地味な節約も続けます。
(週末にスーパーのはしごをしたら、思わぬ超底値に出会ってガッツポーズしたりw)
3月のつもり貯金総額 10,831円
2月のつもり貯金総額 8,080円
1月のつもり貯金総額 11,885円
★2012年12月までの月別つもり貯金総額はこちら
2010年2月7日からのつもり貯金総額は454,490円
↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村