★ヤマザキビスケット・5月の新商品を含む人気のお菓子アソート。15種類17個入り。【送料無料】
![]() ヤマザキビスケット【5月】人気のお菓子アソート |
5/25(金)〜5/31(木)の節約
・くじ引き
「レシート3,000円ごとにくじ引き1回」というので、駅ビル内で使える500円商品券が当たりました。
「こういうのって粗品ぐらいしかもらえないんだよな、くじ引きは別の日に来なきゃいけないし、めんどくさいなあ」と、スルーしようかと思ったけど、行って良かった〜。(4口分あったので)
レストラン街で使いましたw
500円のお得。
・dポイント
docomoのポイントの期限が切れそうだったので、商品交換しました。
こういう時は基本的に食べ物にします。
3,353円のお得。
・honto
アプリのほうのあしあとポイントの皆勤でもらった、電子書籍の200円引きクーポンを使用。
200円のお得。
・Dドラッグ
安売りドラッグストア。
少額商品でも会員割引してもらいます。
9円のお得。
・お茶
ペットボトル 100均のかわりにスーパー&ネット通販で買い置き @70円、@76円、@79円。
5本 175円のお得。
・ガム
コンビニ(123円)のかわりにスーパーにて、5個パックで買い置き @96円。
27円のお得。
---------------------
計 4,264円
何も考えずにお金を使っていた時に比べて、4,264円のお得でした。
128万円突破&5月の〆です。
127万が5月18日だったので、今回は早かったですね。
先日、うなぎの白焼きを、初めて食べました。
上に書いたように、金券をもらったので、いい機会だと思って。
うなぎと言えば、いつも蒲焼だったからなあ。
塩やわさび醤油で食べるうなぎは、脂ののったすごくおいしい魚!という感じでした。
白焼きのほうが蒲焼よりカロリーが高いというのは、ショックでしたがw(たれをつけるけど、二度焼するから脂が落ちるらしい)
タレがない分、ご飯を食べ過ぎないし、半身にしたので、カロリーもおさえられました。(お財布にもやさしいw)
最近、まだ食べたことがないものにトライしてます。
天ぷら専門店のカウンターで、揚げたての穴子天丼も食べました。(おいしかった)
地元の有名なB級グルメも。(これは微妙だった)
未知のおいしい物って、きっとたくさんあるんだろうなあ。
同じものばかり食べてないで、チャレンジしてみたいです。
…インドカレー屋で、カレー&ナンセット以外も、食べてみなくちゃw
★父の日にも。【送料無料】うなぎの白焼きセット。
![]() 【エントリーでP20倍&クーポン】〈商標登録〉豊橋うなぎ 夏目セット(白焼)【3種類の白焼きが入って約2人前】【岩塩付】【送料無料 国産 国内産】【父の日 お中元 贈り物 ギフト 】 |
5月のつもり貯金総額は 13,878円
4月のつもり貯金総額 12,112円
3月のつもり貯金総額 16,248円
2月のつもり貯金総額 16,059円
1月のつもり貯金総額 15,354円
★2017年12月までの月別つもり貯金総額はこちら
2010年2月7日からのつもり貯金総額は 1,282,542円
↓クリックしていただけると、また来月からの励みになります。

にほんブログ村