2025年01月25日

ひとりで不二家の「ケーキ食べ放題」に行ってみた・32回目

12月に土壇場で行けなくなった、不二家ケーキ食べ放題。
4カ月ぶりの来店です。
1月に来るのは初めて。初の苺フェアですよ。

fujiya32_1.jpg

平日14時ジャストにスタート。1時間3,278円。
まずは、あると選んじゃう「ゴロゴロ苺のドルチェ」(734円)。イチゴは大粒だし、ミルキーなムースがうま〜!
「ホームパイ チョコだらけケーキ(あまおう苺)」(583円)は、チョコと甘酸っぱいあまおうソースがよく合います。

fujiya32_2.jpg

食べ放題外で注文したのは、今回はフライドポテト(416円)。ハーフだと、カゴじゃなくて皿で来るのね。
ハーフサイズでも、結構あります(416kcal)。

fujiya32_3.jpg

さくっと2皿目。
「エクアドル産カカオのカカオマスととちあいかのトルテ」(561円)は、思ったほどイチゴの主張は強くないなあ。チョコケーキ食べたい欲は満たされたし、フィアンテーヌのザクザク感がよかった。
「苺のボンブショート」(583円)に生のイチゴが使われていないのは残念。

fujiya32_4.jpg

3皿めは、不二家のおなじみモンブラン。「苺とチョコのモンブラン」(561円)は、ストロベリークリームの中に
チョコクリーム、ココアスポンジの中にあまおうソースと、けっこう凝ったケーキでした。
そろそろイチゴ以外も食べたくなって、ほろ苦さがたまらない「プレミアム濃い抹茶のケーキ」(594円)をセレクト。

fujiya32_5.jpg

タルト系も欲しくなって、「苺とフルーツのカスタードパイ」(583円)。けっこうしっかりしたパイ生地でうれしい。
そして。これは大福なのか? 「洋菓子屋さんの苺大福」(390円)。クリームに対してスポンジが多めなので、ショートケーキをそのままくるんだという感じでした。
でもまあ、求肥っておいしいよね!

fujiya32_6.jpg

もう1個いけそう…「ゴロゴロ苺のドルチェ」のリピートにしました(外をはがしたバージョン)。
丸ごとイチゴが3つも味わえるのが良い。
合計9個、5,323円分でした。
単価が上がったのでこの金額よ(イチゴが高いため、さらにUP!)。
イチゴ主体というのもあって、久しぶりに9個行きました。
フライドポテトもおいしくいただいたし。でも、ハーフでよかったw
この日は、食べ放題対象が29品と、少なめだったものの、お目当てのフェア商品がけっこうそろっててラッキー。
選び放題で楽しかったです。チョコとイチゴ、合いますねえ。

遠出の用のついでに、3・6・9・12月に来ることが多かった不二家ですが、今後はそのサイクルがずれそう…今まで会えなかったケーキを食べられそうですけどね。
ケーキセットが値上げしたし、食べ放題も上がるのかにゃー。

★不二家の1〜31回目、ステラおばさんやミスタードーナツ他の食べ放題や温泉旅館など、「ひとりで〜」のまとめはこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

不二家 公式 送料無料 69%糖質オフ チョコ生ケーキ 5号 14.5cm 誕生...
価格:3,500円(税込、送料無料) (2025/1/25時点)


1/20(月)〜1/25(土)の節約

・食費
支払いに、金券ショップで買った不二家の株主優待券を使用。
不足分は楽天ポイントを使いました。
100円+1,707円=1,807円のお得。 
 
・マクロミル
マクロミルより銀行入金。
いつもありがたいです。
2,500円のお得。

アンケートモニター登録 

・プレミアム商品券
自治体のプレミアム商品券を買い物に使用。 
741円のお得。   

・dポイント
街の買い物で使いました。
225円のお得。     

・Sドラッグ
割引券使用。
70円のお得。      

・お茶
ペットボトル 100均のかわりにネット通販&ドラッグストアで買い置き @64円、@70円。
5本 208円のお得。        
  
・ガム
コンビニ(171円)のかわりにドラッグストアで買い置き @59円。
112円のお得。

---------------------
 計     5,663円

何も考えずにお金を使っていた時に比べて、5,663円のお得でした。
やはり不二家ケーキ食べ放題は楽しいなあ。

1月のつもり貯金総額は 19,660円    
2010年2月7日からのつもり貯金総額は 2,359,839円   

↓クリックしていただけると、励みになります。  

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
posted by リンコ at 21:15| Comment(0) | 食べ物・外食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。